iOS・Androidのおすすめの文字起こし系議事録作成アプリ

  • #会議の効率化
  • #業務効率化アプリ
  • 議事録
iOS・Androidのおすすめの文字起こし系議事録作成アプリ

配送大手の佐川急便が、集配業務用の端末としてスマートフォンを大々的に導入したのが2010年10月。この辺りから、スマートフォンのビジネス活用が本格化し、あらゆるビジネスシーンでの活用を見かけるようになりました。現在では、議事録もスマートフォンで作れてしまう時代です。今回は、iOS・Android別におすすめの議事録作成アプリをご紹介します。多種多様な機能で日常作業を助けてくれるので、ぜひ活用してみてください。

 

【こちらの記事もオススメ】

議事録を自動作成して効率化する方法

その議事録、凝りすぎていませんか?業務効率が上がる議事録の作り方

議事録を取るコツとは?人に正しく伝わる議事録を書こう

 

iOS向けおすすめ議事録作成アプリ

サインアップバナー

Texter

Texter

数ある議事録作成アプリの中で、iOS向けとして音声入力精度がかなり高いアプリです。iOSでサポートしている言語には全て対応しているのが特徴で、自動翻訳機能も付いています。外国人と会議をすることが多いビジネスパーソンにも最適です。

 

音声からの文字起こしだけでなく、画像内に記載されている文字を認識し、起こしてくれるのも嬉しい機能です。ツイート画面を取り込めばテキスト部分が文字起こしされ、そのまま保存できます。PDF書類をテキスト化して編集するのもお手の物です。

 

プレミアムにアップグレードすると、長時間の音声ファイルもAmazon Transcribeで自動で文字起こしし、終了後に通知してくれます。

Texter:App Store

Group Transcribe

Group Transcribe

直接会話での文字起こしが可能で、「誰が何を話したか?」もリアルタイムに確認できます。それぞれに言語を選択でき、かつテキストが自動的に翻訳されるので言語が異なる相手との会議もできるようになります。会議の参加方法もシンプルで、5桁の文字入力・QRコードの読み取り・Bluetooth接続から選択できます。

 

アプリ内課金がなく完全無料なので、一度試してみる価値はあります。

Group Transcribe:App Store

Speechy

Speechy

インストール時に980円の料金がかかるものの、時間制限なしに文字起こしが行えます。音声認識したテキストと音声ファイルは共有機能を使用し、Evernote、Dropbox、Googleドライブなど様々なアプリと共有可能です。音声ファイルからの文字起こしにも対応しているので、会議内容を録音してその後に議事録を作成する際にも役立ちます。

 

文字起こしされたテキストを任意の言語に翻訳でき、サポートしている言語は88以上です。リアルタイムな翻訳も可能なので、他言語会議や外国人講師のセミナーなどでも重宝します。

Speechy:App Store

サインアップバナー

Android向けおすすめ議事録作成アプリ

Edivoice

Edivoice

Google音声入力を使用した音声認識が可能なので、性能はお墨付き。句読点や改行を音声で入力することも可能なので、議事録作成だけでなくアイディアを音声で書き留めたり、ブログ記事作成にも便利です。また、マッシュルーム対応キーボードからの呼び出しに対応しているので、作成した文章をアプリの入力エリアに直接挿入できるのもメリットです。

 

機能は全て無料で使用できますが、アプリ内広告が表示されます。有償オプションで広告を非表示にすることも可能。

Edivoice:Google Play

Notta

Notta

104の言語をサポートし、高精度な文字起こしによって議事録作成を助けてくれます。音声のリアルタイム変換も、音声ファイルからの変換も可能です。文字起こししながらリアルタイムの編集も可能なので、会議中の議事録作りのも適しているでしょう。

 

サブスクリプションが月額850円であり、毎月3,000分の無料録音文字起こし時間が贈呈されます。

Notta:Google Play

音声文字変換&音検知通知

音声文字変換&音検知通知

Googleが実験的なアプリの開発・リリースを行うプロジェクト「Research at Google」で作成されたアプリです。以前は「音声文字変換」という名称でアプリが提供されていました。レビューを確認すると難聴の方に非常に多く使用されていることから、満足度はかなり高いアプリだと思われます。実際にGoogleのAI技術を採用しているので、高精度な文字起こしを期待できるでしょう。

 

ちなみに当アプリは米国初のろう者・難聴者のための大学であるギャローデット大学と共同開発されたものです。ヘッドセットを利用するとより正確に音声を認識してくれます。

音声文字変換&音検知通知:Google Play

アプリはあくまで補助的なツール

今回ご紹介したおすすめの議事録作成アプリ以外にも、たくさんのアプリが開発されているのでぜひ色々と試してみましょう。多くのアプリは基本的に無料となります。議事録作成にアプリを使用する際の注意点として、「アプリはあくまで補助的なツール」という認識下で使用することです。アプリが議事録作成の一切を行なってくれるわけではないので、その点を留意しながら活用すれば議事録作成を効率化できるでしょう。また、音声認識技術はまだまだ発展途上なので、全ての音声を完璧に文字起こししてくれるわけではありません。アプリが不要な場合もありますので、使い所を適宜考えていくことも大切です。

ナレッジマネジメントにおすすめのツール「Huddler」

業務の効率化におすすめなのが「Huddler(ハドラー)」です。リモートワークなど離れて業務を進める上で課題になる情報共有のあらゆる課題を解決することができるオールインワンツールです。

現在無料のβ版で提供しており、容量制限もなく初めてITツールを使うという方でも気軽に利用することができます。

 

Huddler(ハドラー)とは

Huddlerサービスサイト会議を起点とした情報マネジメントツール「Huddler(ハドラー)」
https://service.huddler.app/

 

会議を起点とした情報マネジメントツール「Huddler」は 業務における情報を適切に管理し、チームとビジネスを前進させる⽣産性向上のためのサービスです。

 

Huddlerには「会議」「タスク」「wiki」「ファイル」の4つの機能が備わっており、掛け合わせることで業務効率化を実現します。

 

  • リモートワークと出社するメンバーが混在しており、チーム内の業務がいまいち分からない
  • 業務効率化ツールはIT企業向けのプロジェクト管理ツールばかり
  • 打ち合わせで伝えたタスクに認識のズレがあり、思い通りに進まない
  • カスタマイズをしないと便利に使えないツールが多い

 

このような情報管理における様々な課題を簡単に解決することができます。

Huddlerの4つの機能

会議

Huddlerの会議機能はルームごとに会議の内容が格納され、情報の整理が簡単にできる機能です。Huddlerでは、内容を記載すると自動で保存される仕様になっているため、他のメンバーへのリアルタイム共有が可能となります。またテキストを直感的に入力するだけでなく、それぞれの会議に紐づけたい画像やPDFファイルなどの資料、会議で出た「タスク」など、あらゆる情報を記載・添付することが可能です。

 

タスク

Huddlerは会議に紐づけてタスクの管理をすることもできます。会議ごとに紐づけられることによって、前回の打ち合わせで誰がいつまでにどんなタスクを与えられたのか、そのタスクの進捗状況はどうなのかを逐一確認することができ「言った言わない問題」や「認識の齟齬」によるトラブルを回避することができます。

 

Huddler task

併せてタスクを一覧で看板形式で管理することができます。「トレイ」と「タスク」の2つの要素で構成されており、縦軸のトレイも目的や用途に合わせて自由に作成することができます。例えば、ワークフローを軸に管理する場合はステータスでトレイを分け、担当を軸に管理する場合は 担当者名でトレイを分けます。 チームのニーズに合わせてトレイは⾃由に作成できます。

タスクはドラッグ&ドロップで簡単に移動することができるので、進捗状況に合わせてトレイを移動させて常に最新の情報を共有することができます。 タスク名、担当 、期限をそれぞれ設定することが でき、タスクごとにコメントも残せるので、 進捗確認にも便利です。

 

wiki

Huddler wiki

Huddlerのwiki機能はルームごとに共有したいあらゆる情報をストックできる機能です。社内マニュアルや日報など様々な情報を直接蓄積することができます。「マニュアル類」「業界ニュース」「リンク集」などそのルームの目的や用途に合わせてカテゴリ分けをし、社内wikipediaとして運用することができます。そのほかに、他のユーザーに編集権限を付与することができたり、投稿毎にコメントの可否を設定できたり共有する内容によってカスタマイズすることが可能です。マークダウン記法にも対応しています。

 

ファイル

Huddler file

Huddlerのファイル機能はシンプルで誰でも使いやすい仕様になっています。ルームごとにデータを蓄積することができ、フォルダの名前は「クライアント名」や「メンバーごと」、「レポート用」など、チームの目的や用途ごとに合わせて自由に決めることができます。会議に添付したファイルも自動でファイルに集約され、一元管理することが可能です。

 

Huddlerは現在無料で全ての機能をご利用いただけます。アカウント登録はこちらから。